「NO」と言えない|断れない性格を直す4つの考え方

f:id:saichou:20200727183739j:plain

もしかして、都合よく使われてる?

 

バイトのシフトを代わってほしい、手伝ってほしい、参加してほしい、紹介してほしい、お金を貸してほしい・・・

 

他者からの断りづらい頼みごとに、振り回されてはいませんか?

 

実は「NO」が言えない人は、4つのちょっとした「勘違い」を抱えています。

 

この記事を最後まで読めば、もう、都合のいい人なんて呼ばせない。

 

 

理由の模索

 

頼みごとを断るのに、明確な理由を述べる必要があると思ってはいませんか?

 

断ることに、理由はいりません。

 

相手の依頼を断るにあたって、明確な理由を「持つ必要」も「伝える必要」もないのです。

 

「その日はちょっと

やることがあって」

 

このぐらい曖昧な返答で、十分なんです。

 

本当は「やること」なんかないにも関わらず、嘘をつくのに罪悪感があるという方へ。

 

寝る、起きる、食べる、歯を磨く、ゴロゴロする。

 

これらも立派な、「やること」です

 

決して嘘にはならないので、安心してください。

 

相手に納得してもらえそうな明確な理由を並べたところで「NO」は「NO」、言い訳がましくなるだけなのです。

 

その日はちょっと!

やることあるんだ、ごめんね!

 

無理に取り繕わず、さっぱり手短に断ることが、相手の印象に重く残らず、気まずくならないコツなのです。

 

円満の破壊

 

相手との良好な人間関係を維持するために、相手の頼みを断れない人がいます。

 

しかし、その涙ぐましい努力の結果は・・・

 

「あなたに頼りっぱなしの相手」と、「相手のワガママにうんざりしている自分」ではないでしょうか?

 

良好な人間関係のため「NOを言わない」行為は、むしろ、円満な関係性を破壊する近道なんです。

 

良好な関係を保つためにも・・・

 

「できること」と「できないこと」の線引きは、明確にしておく必要があるのです。

 

内心うんざりしながらOKすることは、相手との関係性のため、一切プラスにならないということを、肝に銘じよう。 

 

権利の軽視

 

「NO」が言えない人を「優しい人」だと思ってはいませんか? 

 

相手のためを思って自分の心を犠牲にする人は、決して「優しい人」ではありません

 

一番大切なはずの自分自身の心を、グサグサと痛めつけている・・・

 

非情な人なんです。

 

相手の権利同様、あなた自身の権利を、しっかりと認めてあげてください。

 

相手に頼む権利があると同時に、あなたには断る権利があるのです。

 

どちらの権利も対等に、決して軽んじてはならないのである。

 

妄想の肥大

 

断ったら、嫌われてしまう

断ったら、冷たい奴だと思われる

 

こんなふうに、相手の心の中を勝手に想像し、断るのが怖くなってしまうことがあります。

 

しかし、相手がどう感じるかは、あなたが考える問題ではない。

 

相手の課題に勝手に踏み込んで、あれこれ想像したところで、相手の心をコントロールすることは出来ません

 

「どう思うか」の判断は、あくまで相手の心が決めるのです。

 

相手に合わせ続けたところで、相手に好かれる保証はありません。

 

「優しい」と思われるかもしれないし、逆に「都合がいい」とか「自分がない」と思われるかもしれない。

 

NOと言ったところで、相手に嫌われる保証はありません。

 

「冷たい」と思われるかもしれないし、逆に「正直でいい」とか「芯がある」と思われるかもしれない。

 

結局のところ、判断は相手の課題なんです

 

あなたがどんな行動をとろうが、嫌われるときは嫌われる。

 

コントロール下にない相手の反応を勝手に妄想し、嫌われることを恐れるのは、もうやめましょう。

 

▼参考図書

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 
猿でもわかる嫌われる勇気

猿でもわかる嫌われる勇気

 

 

さいごに

 

いい人だと思われたい!

 

くだらない欲が、たった一度の人生の主役を、あなたから他人へとすり変えていく

 

主役を奪われてはいませんか?

 

あなたの人生、周りはみ~んな脇役なんです。

 

嫌われたっていい。

 

さぁ、脇役の頼みを聞き続けて消耗する主人公のドラマは、今日で卒業ですよ!